2024年5月12日 第二主日礼拝「永遠に神を喜ぶ」 詩篇 73篇23〜28節 今村 裕三先生
- BANGKOK TBEC
- 2024年5月13日
- 読了時間: 2分
2024年5月12日 第二主日礼拝
明日はカンボジア今村裕三OMF宣教師が説教奉仕してくださいます。先日は北タイ額賀宣教師、その前は北タイ有澤宣教師と坂西宣教師、来週は平日ですがイスラエル石原宣教師。このところ私たちの所に様々な宣教師が続けて立ち寄ってくださいます。日本ではこのような機会はそれほどないはずです。機会を活かし私たちが現状を知って、祈ることは世界宣教です。今イスラエルとハマスの停戦交渉は決裂しかけています。世界では反イスラエルの報道が続いています。イスラエルはやがて全世界を敵に回すことが預言されていますが、今まさにその道筋を歩んでいる事がわかります。しかし、イスラエルの苦難はイスラエルの救いという希望につながっています。終末のカギは第三次世界大戦が起こるかどうかではなく、ユダヤ人の救いです。なぜなら、キリストの再臨はユダヤ人がメシアであるイエスを受け入れるタイミングだからです。歴史の時間軸のカギはイスラエルが握っているの言えるのです。ユダヤ人伝道は終末に関わる出来事です。15水は石原宣教師が教会に立ち寄ってくれます。
2024年5月12日 第二主日礼拝(会堂・Zoom)
2024年5月12日 第二主日礼拝
●前奏(鹿のように)
●祈り
●主の祈り
●賛美
「讃美歌501番 生命の御言葉」
「主の宮」
「主はあなたを守る方」
●献金(今献る)
●祈り
●聖書朗読 詩篇73篇23〜28節
●メッセージ 『永遠に神を喜ぶ』 今村 裕三 先生
●応答賛美「慕い求めます~主を見上げて」
●頌栄「讃美歌539番 あめつちこぞりて」
●祝祷
●後奏