2024年4月21日 第三主日礼拝『 死という混乱 』 ヨハネの福音書 11章1-27節 新納真司先生
- BANGKOK TBEC
- 2024年4月22日
- 読了時間: 2分
2024年4月21日 第三主日礼拝
日本から6週間ぶりに戻ってきました。海外に住むことの良さは2国の違いを実感し、味わうことのできることでしょう。日本に住んでいた時にはあまり意識をしない事でしたが、日本は四季にそれぞれに美しさがあります。冬の雪、夏の日差し、春の芽吹き、秋の実り。私は雪がちらつく秋田の山奥にある温泉や春の桜の満開、桜吹雪を楽しむことが出来ました。食卓には焼き鮭の切り身と白いご飯。シンプルですが日常の中にもの中にも喜びがありました。日本の各地にそれぞれに食や、祭り、工芸文化があり、季節に合った楽しみがあります。私が滞在中に外国人訪問者が月間300万人を超えたとニュースがありました。彼らは何を求めて日本にやって来るのでしょうか。日本人の日常、あまり意識をしていないものが、彼らには素晴らしいと感じるのでしょう。バンコクに戻り、まとわり付くような空気と降り注ぐ太陽の出迎えを受けました。街の賑わい、BTS、屋台、赤バス、親切なタイ人、バンコクならではです。そして私の住むところは環境ではなく、神様の役割のあるところです。
2024年4月21日 第三主日礼拝(会堂・Zoom)
2024年4月21日 第三主日礼拝
●静まり「なんと素晴らしい」
●祈り
●主の祈り
●賛美
1曲目「御手の中で」
2曲目「輝く日を仰ぐとき」
3曲目「神はわが砦」
●献金・感謝の祈り
●聖書朗読 ヨハネの福音書11章1-27節
●メッセージ 死という混乱 新納真司牧師
●応答賛美「心にあるこの安きを」
●頌栄 「讃美歌539 あめつちこぞりて」
●祝祷
●後奏