top of page

2024年3月10日 第二主日礼拝『Change in Christシリーズ① 私を変てください』使徒の働き 16章25-34節 佐味健志先生

  • 執筆者の写真: BANGKOK TBEC
    BANGKOK TBEC
  • 2024年3月10日
  • 読了時間: 2分

2024年3月10日 第二主日礼拝


今週から私は日本に戻っています。その間にワールドリバイバルミッション代表の佐味健志牧師がバンコクに来て牧会をしてくださいます。これは数か月前から準備してきたものですが、海外の牧会の現場で一番困るのは帰国しなければならない状況に陥った時です。親の介護や病気、自身病気の治療の問題もあります。他にも様々な課題・問題があっても目をつぶるしかありませんでした。そのような必要にフリーランス牧師として佐味健志先生が立ち上がってくださいました。いわゆるお助けマンで今回は6週間、不在である私のアパートに滞在して奉仕してくださいます。海外の日本語教会は牧師の人材において脆弱です。この点が課題です。殆どが海外の都市部で単独で活動しているという環境ですので、簡単に現場から離れられません。ですから、佐味先生のような働きは貴重であるわけです。他の日本語教会でもこのような需要があるはずで、いわゆる保険のような存在であり、いざという時に力を発揮します。海外宣教連絡協力会(JOMA)の吉永会長もこのような必要に応えるべく団体の設立を準備していることを昨年聞きました。宣教師を送り出している日本の教会がその存在を知り、支えるようになれば現地の牧師を強力にサポートすることになり、働きの連続性が担保されます。今回の試みが一つのケースとなり、他の日本語教会への波及していけばと思います。


2024年3月10日 第二主日礼拝(会堂・Zoom)


●静まり「あなたをたたえ」

●祈り

●主の祈り

●賛美

 1曲目「主よみもとに近づかん」

 2曲目「主は道を造られる」

 3曲目「たたえよ偉大な神」

●献金・感謝の祈り

●聖書朗読 ローマ人への手紙 12章1-2節

●メッセージ 『Change in Christシリーズ① 私を変てください。』 佐味健志先生

●応答賛美「栄光から栄光へと」(音源)

●頌栄  「讃美歌539 あめつちこぞりて」

●祝祷

●後奏 



bottom of page