top of page

2023年12月24日 クリスマス特別礼拝『ヨハネの福音書3章16節』ヨハネの福音書3章16節

  • 執筆者の写真: BANGKOK TBEC
    BANGKOK TBEC
  • 2023年12月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年1月7日


2023年12月24日 クリスマス特別礼拝


明日はクリスマス礼拝になります。


改めてクリスマスの意義を考えると、神である方がこの地上に人としてお生まれ下さったということです。神である方が、神としてこの地上に来られたらどうなのでしょう。「私は全能の神である」としてこの地上に来られたら、人々はその権威と力を見て神としてあがめたことでしょう。しかし、それではこの方が十字架にかけられることはなかったはずです。ならばその結果、人の罪の問題は解決できなかったことになります。ということはやはり神である方が、人の姿を取って人として十字架にかからなければ罪の問題は解決できません。すべての人の罪を背負い、救うためには弱く、低い普通の人になる必要があったのでしょう。それと同時に自ら神であることも示さなければなりませんでした。ここにメシアの苦悩があったと思うのです。神であることを人々に示すには、その生い立ちや言動が旧約預言の成就者であることを示す必要があります。


そのような観点でイエスの生涯を見るとき、神であり同時に人であるという難しい業を見事に生きて来たお方であると気づかされます。人類としては素晴らしい事の始まり、新しい時代の始まりとしてクリスマスを迎えたいと思うのです。


2023年12月24日 クリスマス特別礼拝


●静まり 「いと高きところに栄光が」

●祈り

●主の祈り

●賛美

 1曲目「神の御子は今宵しも」

 2曲目「牧人ひつじを」

 3曲目「もろびとこぞりて」

●献金・感謝の祈り(静かに眠れるベツレヘムよ)

●証 インチャロンサ恵子姉、江坂友子姉

●聖書朗読 ヨハネの福音書3章16節

●メッセージ 『三つのクリスマスプレゼント』 新納 真司 先生

●応答賛美・キャンドルサービス「きよしこの夜」

●頌栄 「讃美歌541番 ちちみこみたまの」

●祝祷

●後奏



bottom of page