2024年7月21日 第三主日礼拝 「エルサレム入城」 ルカの福音書 19章28節~44節 新納真司先生
- BANGKOK TBEC
- 2024年7月22日
- 読了時間: 2分
2024年7月21日 第三主日礼拝
最近、プールにはまっている。コンドミニアムに無料のプールが備わっているので、そこを利用させてもらっている。日本にいるときは、夕方約1時間歩いていました。バンコクでも歩こうとしましたが、暑いのと歩道もなく車との距離も近いので、安心して歩くことが出来ず止めてしまいました。ウオーキングに代わるものとして水泳を始めました。私の記憶では、水泳はそこそこ得意で50-100mは泳げるつもりでした。ところが今泳いでみると呼吸が苦しく、なんど25mにも届きません。記憶というの小、中学生の頃のものだし、あれから何十年も経っている。体は重くなり、筋肉も落ちている。その小学校でもクラス全員に一人の先生が教えるのだから、形だけまねしたバチャバチャ泳ぐ独りよがりのもの。そうだちゃんと理論を学ぼう。今はスイミングスクールに行かずともユーチューブを探せば、何でも学べるいい時代だ。動画が何十本とある。一人の先生を選んで呼吸の仕方、腕の回し方、足の使い方など一本見ては実践しを繰り返した。一番役に立ったのが伏し浮きの方法。いつまでも浮かんでいられる方法で、自分が水面に浮いている感覚が分かれば、クロールでも平泳ぎでも安心して泳げるようになる。毎日気兼ねなく、ちょこちょこ泳げるのはタイならではと感謝している。
2024年7月21日 第三主日礼拝
●静まり (感謝します)
●祈り
●主の祈り
●賛美
1曲目 「ガリラヤの風かおる丘で」
2曲目 「真昼のように」
3曲目 「飼い主わが主よ」
●献金・感謝の祈り (主の愛が今)
●聖書朗読 ルカの福音書19章28〜44節
●メッセージ 『エルサレム入城』 新納真司先生
●応答賛美 「主とともに歩む」
●頌栄 「讃美歌544 あまつみ民も」
●祝祷
●後奏